忍者ブログ

メイクマニア☆女優メイクを極めたい

小さい頃からメイクが大好き☆ 真似メイクから、オリジナルのメイク、ナチュラルメイク、いろんなメイクを今でも勉強中です♪ メイクは魔法です。 可愛くなりたい人、一緒にメイクを練習して、今よりもっと可愛くなりましょー!
Prev | 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | Next
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

髪の毛がキレイじゃなきゃ!
どんなにキレイにメイクしても、髪がボサボサだと残念ですよね。

月に一回は美容室でのトリートメントをすることで切れ毛や枝毛をおさえることができるそうです。

私はめんどくさがりで髪を乾かさずに寝てしまうことがあります(><)

そうなると、髪の水分が蒸発して髪がパッサパサになっちゃうんですよね。

どんなに高いオイルトリートメントを塗っても結局は乾かすことが重要みたいです。

もうひとつ大事なのはシャンプーだそうです!

シャンプー選びを間違えてしまうと元も子もないみたい(><)

ちなみに美容師サンたちは頭皮も肌、顔の一部分として考えているみたいです。

市販のシャンプーの中には中性洗剤(食器を洗う洗剤)に含まれる成分を配合してあるものばかり。

そのためフケ・かゆみをひきおこしたりするそうです。

そして最近はノンシリコンシャンプーも市販で安いものがたくさんありますね。

何故ノンシリコンなのか。

シリコンは髪がしなやかになるなど、指どおりはよくなりますが毛穴につまるそうです。

シリコンが毛穴につまると、それこそフケなどの原因になります。

しかし、シリコンも悪いことばかりではありません。

紫外線などの有害なものから髪を守ってくれたりもするので少量のシリコンなら問題ないそうです。

シリコンシャンプーだからといって安心してはいけません。

コンディショナーやトリートメント、リンスもシャンプーと同じ銘柄、同じものをセットで購入すると思います!

しかし、ノンシリコンシャンプーとセットのコンディショナー、リンス類は注意が必要です。

実はノンシリコンは髪がきしみます。

いくらCMで「このノンシリコン、きしまない」と言っても多少はきしみます。

それをごまかすためにコンディショナーやリンス類にたっぷりとシリコンが入っているのです!

これが原因でノンシリコンは地肌にいいって聞いたけどフケが出るなぁというかたがいるのです。

実はシャンプーではなくコンディショナーに原因があったのです!

それでは何が一番いいの?という話になると思います。

市販で値段なども考慮しておすすめなのはいち髪です。

発売当初は倖田來美さんがCMして話題になりました。

現在では掘北真希さんがCMしています。

こちらはアミノ酸系のものを利用しているようなので頭皮にも安心です。

それからコストパフォーマンスもいいのでリピートしやすいです。


実は、シャンプーというのはとても大切なんです。

何気なく毎日使うものなので、体にしみこみます。

生まれてきた赤ちゃんからリンスのにおいがした。

という驚きの話を聞いたこともあります。

そう考えたら値段も大切ですがいいものを使いたいと思いませんか?

美容室などで売っているシャンプーも美容師さんが言葉たくみにオススメしてきますね。

でも、本当にいい商品とは限らないようです。

レビューなどをしっかり読んでシャンプーを選びましょう!

ちなみに私のおすすめはこちら⇒
ラサーナで美髪!web限定割引セール

値段も美容室のものよりは抑え目ですし、髪がきれいになります。

実際、美容室で頻繁にトリートメントをする必要もなくなりました。

美容室で高いお金を払ってトリートメントしているのに効果が出ていない残念な方もたまにいますしね。

それよりは毎日のケアで美しい髪をめざしませんか?
PR
プロフィール
HN:
ビックル
性別:
非公開
P R
忍者ブログ | [PR]

Material by Quartz